子ども樹木博士の実施方法 
                                                     

1 実施組織のネットワーク事務局への登録 子ども樹木博士の実施組織(主催者)に初めてなるためにはネットワーク事務局への登録が必要です。登録のための資格・要件や会費は特にありません。登録するとパンフレット、実施の手引き、教材、ニュースなどが入手でき、全国の多くの仲間の活動の状況を知ることが出来ます。実施の日程を連絡するとネットワークのニュースやホームページにのります。
2
企画とPR 実施組織は実施する場所と日時を決めて参加対象者にPRします。地域の人々を広く公募する場合と、特定の学校・団体に限る場合があります。PRの方法は「実施上の注意」を参考にして、地域の状況に合わせて行います。
3 事前の準備 樹木ツアーのコース選び、説明する樹種の選定、インストラクターとの打合せ、テスト会場づくり、教材などの準備についてプログラムの実施にあたるスタッフは相談します。詳細は「実施上の注意」を参考にしてください。
4 プログラムの実施 参加者の受付け、樹木ツアー、実力テスト、認定書の授与などをスムーズに行い、参加者がプログラムを楽しめるように「実施上の注意」や他の団体の実施事例を参考にして、それぞれの状況に合わせて行います。
5 ネットワーク事務局への実施報告 プログラムの実施結果を要約し、簡単な報告文をネットワーク事務局に届けます。子ども樹木博士「ニュース」の記事となり、全国の情報交換として役立ちます。

  実施上の注意